サービス | 品数 | 価格 |
楽天レンタル | 94点 | 1枚50円~と激安!さらに無料キャンペーン多発(配送料320円~) |
DMMレンタル | 満点 | 1枚180円~と高めだがレンタル、購入、ダウンロードあり |
ぽすれん | 94点 | 安め。1枚95円~(配送料 1~7枚290円、8~16枚480円) |
Continue Reading ››
iTunesなら瞬時に映画レンタル・購入可能2010年11月より、いよいよ日本でもAPPLE社のiTunesから映画データがダウンロード販売およびレンタルできるようになりました。 家にいながらにして瞬時に映画データをダウンロードできちゃうちうサービスです。 アメリカ人の知人からは数年前にそれとなくデータでダウンロードレンタルサービスが既にスタートしているという話は聞いていましたが(アメリカでは2008年1月にiTunesからの映画配信が発表されていたようです)、日本でもできるようになってとっても嬉しいです♪ iPhoneやiPodTouchやiPadのアプリを購入する時と同じようにiTunesにクレジットカード情報を登録しておくか(無料)、iTunes Cardがあれば購入できます。 また、インターネット環境がつながっていれば、APPLE TVという機器を購入して自宅のハイビジョンテレビと繋げて、家のテレビから映画データをダンロードして見れちゃいます! ■映画データの価格 配信されている映画は、2種類から選べます。 HD(16:9の最新のキレイな画像で、ブルーレイと同様の規格といえばわかりやすいでしょう)と、SD(4:3の標準規格です。DVDと同様の規格といえばわかりやすいでしょう)です。 また、レンタルと販売の2種類からも選択できます。 具体的な価格は作品にもよりますが、日本のiTunesでの ◆HD映画の購入価格は、 ・旧作および準新作が2,000円、 ・新作が2,500円。 ◆SD版の購入価格は、 ・旧作が1,000円、 ・準新作が1,500円、 ・新作が2,000円です。 ◆iTunesでのHD映画のレンタル価格は、 ・旧作が300円から、 ・新作が500円となっています。 ◆SD版のレンタル価格は ・旧作が200円から、 ・新作が400円となっています。 (※2010年現在) ちなみに、APPLE TVは8,800円です。 こちらは、パソコンなどではなくて、テレビでダウンロードした映画データを鑑賞したい場合に便利ですね。 百聞は一見にしかず。実際にiTunesの映画ページをみてみましょう♪もちろんこの時点ではお金はかかりませんし、各作品のプレビューも観れます。 例えば、ディカプリオと渡辺謙が競演したインセプション(字幕版)はこちらからレンタルまたは購入ができます。 2010年現在、 20世紀フォックス、 パラマウント・ピクチャーズ、 ウォルト・ディズニー・スタジオ、 ワーナー・ブラザース、 ユニバーサル・ピクチャーズ、 国内では アスミック・エース エンタテインメント、 フジテレビ、 角川映画、 日活、 松竹、 東映、 等の会社から1,000本以上の映画ラインナップを誇るのですが、残念ながらソニー系列の映画はまだ配信されてないみたいです。 このAPPLEのサービスの一番好きなところは、毎月お金を払ったりすることなく、好きな時にいつでも、好きな分だけ、その時だけお金を払えば見れるというところが気楽でいいですね♪ 今後ますますの発展を楽しみにしています♪ ⇒エンタメ豆知識の一覧ページへ戻る
元気が出る映画・ドラマの専門サイト☆リプレイ |