「受賞」タグアーカイブ

カンヌ国際映画祭歴代のパルム・ドール受賞作品一覧

 
このページでは、世界三大映画祭の中でも、フランスで毎年5月に開催されているカンヌ映画祭の最高賞パルム・ドールを受賞した歴代映画を一覧にまとめています。 ■ 世界三大映画祭というのは、 ヴェネツィア国際映画祭カンヌ国際映画祭ベルリン国際映画祭 のこと。 最も古い歴史を持つのはイタリアのベネチア国際映画祭ですが、フランスのカンヌ国際映画祭は何といっても同時開催される国際見本市で有名です。 実はこの見本市も、世界三大マーケットのうちの1つに数えられる大規模なものなんですね。見本市というのは、映画プロデューサーやバイヤーが何千人も集まり、新作の買い付けに来ている映画配給会社の人間に作品をアピールする場所です。 まだ作品が完成していなくても売買されるそうで、プレゼンテーションが行われたり、パーティーが開かれ、資料が配られ、役者や製作者などが出席する華やかな場でもあります。 世界三大マーケットのうち残りの2つは、ミラノ国際映画見本市と、アメリカン・フィルム・マーケットです。 余談ですが、見本市と言えば海外ドラマやリアリティ・ショーなどTV番組のお披露目会で有名なのは、LAスクリーニングというアメリカのテレビ局大手6スタジオが主催する試写会で毎年5月頃にアメリカのロサンゼルスで行われています。
 
[PR] 見放題作品数No1!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

海外ドラマ「モダン・ファミリー」は最高のシットコムでSHOW?

 
海外ドラマ「モダン・ファミリー」は、2009年からアメリカの地上波放送局ABCで放送がスタートしたコメディ番組。2014年現在、すでにシーズン6まで放送されてます。 「モダン・ファミリー」の一番の特徴は、「ザ・オフィス」と同じように、モキュメンタリー形式のコメディ・ドラマ。 ドキュメンタリーのように、キャスト全員がカメラに向かって話しかけてくる点が普通のシットコムと違うところですね☆ 登場人物がインタビュー形式でカメラに向かってしゃべるシーンなんかもあります。
またどのくらい人気かというと、エミー賞で、2010年に作品賞と、エリック・ストーンストリートの助演男優賞を受賞。 2011年には同じくエミー賞で、なんと5冠達成!作品賞、監督賞、タイ・バーレルの助演男優賞、ジュリー・ボーウェンの助演女優賞、そして脚本賞を受賞してます。 その後も、エミー賞で2012年、2013年、2014年に作品賞に輝き、なんとエミーで作品賞を5年連続で受賞しているんですね☆(2014年現在) これは、海外ドラマ「フレイジャー」の5年連続受賞記録に並ぶ偉業です! 加えて、ゴールデングローブ賞でも、2012年の作品賞に輝いています。 まさにアメリカで大人気のコメディシリーズなんですね!  
 
■ ついにHuluでシーズン2まで配信予定! さて、そんな「モダン・ファミリー」ですが、実は嬉しいことに2014年11月現在、シーズン1までの全24話がHulu(フールー)で配信スタートしました! さらに12月には、待望のシーズン2も配信スタートしています♪ヽ(´▽`)/ ⇒ Huluで今すぐ視聴!今なら2週間 無料トライアル実施中!お早めに~☆

[PR] 見放題作品数No1!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

歴代の日本アカデミー賞 受賞一覧

このページでは、日本版アカデミー賞の歴代全受賞作品を一覧にしてみました。 1978年からやってるんですね~。結構、歴史がありますね。なかなか冒険した作品も選ばれてます。たまにコメディ作品も取り上げられてますね。 第1回は山田洋次監督の作品で、その後も3回くらい選ばれてますな。さすが~たしかに最高にいいです。「幸福の黄色いハンカチ」「息子」「学校」「たそがれ清兵衛」。ちなみに「男はつらいよ」はランクインされてないんですね(笑)不思議。 あと黒澤明が脚本を書いて結局生前には作れなかった映画「雨あがる」が受賞していますね。これも最高のエール映画。 アニメではジブリの「千と千尋の神隠し」が受賞した年もあったんですね。こうしてみると受賞作品には、たしかに良い映画が多いなー☆ あ!北野武監督の映画がまだ選ばれてないんですね。「菊次郎の夏」とか「HANA-BI」とか良かったけどな。 あら!あと三谷幸喜さんの映画も選ばれていませんね。「ラヂオの時間」とか傑作だったけどな~☆ 日本ではいまいち評価されてないけど、世界では評価されている作品もたくさんありますからね。文学で言えば、太宰治みたいな(笑) 公式サイト見ると、だいたい毎年3月に授賞式が開催されているみたい。 ※カッコ内の年は受賞が発表された年です。
第37回(2014)「舟を編む」
第36回(2013)「桐島、部活やめるってよ」
第35回(2012)「八日目の蝉」
第34回(2011)「告白」
第33回(2010)「沈まぬ太陽」
第32回(2009)「おくりびと」
第31回(2008)「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
第30回(2007)「フラガール」
第29回(2006)「ALWAYS 三丁目の夕日」
第28回(2005)「半落ち」
第27回(2004)「壬生義士伝」
第26回(2003)「たそがれ清兵衛」
第25回(2002)「千と千尋の神隠し」
第24回(2001)「雨あがる」
第23回(2000)「鉄道員(ぽっぽや)」
第22回(1999)「愛を乞うひと」
第21回(1998)「もののけ姫」
第20回(1997)「Shall we ダンス?」
第19回(1996)「午後の遺言状」
第18回(1995)「忠臣蔵外伝 四谷怪談」
第17回(1994)「学校」
第16回(1993)「シコふんじゃった。」
第15回(1992)「息子」
第14回(1991)「少年時代」
第13回(1990)「黒い雨」
第12回(1989)「敦煌」
Continue Reading ››

[PR] 見放題作品数No1!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

オードリーなど歴代15人しかいないエンタメ界の万能天才EGOTって?

[PR] 見放題作品数No1!
unext ユーネクスト 動画配信
[PR] 映画・TVドラマをDVDに録画できる♪
スカパー

元気が出る映画・ドラマの専門サイト☆リプレイ